山田まな 活動日記

キンシャチのメスは今いずこ

今日はゆるい感じで。

キンシャチのメスは今いずこ_e0236134_22485691.jpgうちの東区の近藤徳久さんの胸元に、(あと河合勝さん・加藤修さんのジャケットにも。ちなみに園田晴夫さん、舟橋猛さん・河村さんの胸元には、はち丸がついています)、議員バッジの代わりというわけではないけれど、きらりと光るエビザベス。名古屋開府400年の記念キャラクターで、今はほとんど見かけないレアキャラであります。「いいなぁ」といったら、近藤さんがくださいました^^ ありがとうございます!ジャケットに付けますね!

議員バッジは、どうも私にとって常に身に着けるのは、心の座りが悪いです。本来の目的である「議会への通行証」の使用でいいかなぁと。役所の方も、いろんなキャラクターやリボンを胸元につけておられる(住田副市長はマナカでした)。役所に来られた時は、いろんな方の胸元を見て、色とりどりの名古屋のキャラを堪能してくださいね(なんか変な文章ですね!)

キンシャチのメスは今いずこ_e0236134_22182141.jpg


http://www.nagoya400.jp/introduction/

メスがいないのでエビフライを飾っているとか。オスの心情を思うと、なんだか胸が切なくなります。(話は逸れますが、名古屋弁で「エビフリャー」って言いますか?小さいころから、「エビフライをエビフリャーというのに、無理はないだろうか」と疑問に思っています)

(あと、友人と言いますか、私の尊敬している方に子どもが生まれました。女の子で、名前を「マナカ」にしようとして、周囲が思いとどまらせたそうです。マナカ。素敵な名前だと思いますけども…!)

●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●´∀`人´∀`●

本日は市民の方に寄せられた様々な案件の、過去の議事録と、かかわる法律の解釈、市民の方のアイデアなど等を市役所で読んでいました。過去から学ばないと。またまとめて載せます。

「開かれた議会」を考えていまして、ただいま、議会は閉会中です。東庁舎の3階4階がなんだか寂しい状況であります。本会議場など、当たり前ですけれど、誰もいない。委員会や会議室もほとんど使用されていません(これから勉強会で使用することになりますが)。

たとえば、本会議場。名古屋市は日本に誇れる、美しい会議場を持っています。バラ色のじゅうたんに、丸い会議場。議長・副議長席や、檀上に施された草花のレリーフと木の光沢。また、傍聴席から一望できる議会の眺めは、深い昂揚感で心が湧き立ちます。

財産ですね。市民のみなさんの、市の、素敵な財産です。

閉会中に、学生の弁論大会みたいなものに、開放したらどうですかね…!
模擬討論会、やディベート、授業でよくやったと思います。
さらに、成績上位者だと大会などで行うんですよね。

その場を、本会議場で、「模擬議会」みたいに、やる。ひとつの、大きなテーマ(賛成・反対、どちらが正しいか、まだ日本全体でも曖昧なもの)を持ってきて、賛成派・反対派にわかれて、議論を重ねる。保護者の方や友人が応援に、傍聴席に来る。議論の中で、互いに互いの主張に説得されつつも、二つの立場が少しずつ歩み寄って、ひとつの結論に近づいていく過程を感じていく。子どもたちの政治体験。それから、無関心といわれていた世代の、政治への目覚め。その周囲の方々も巻き込んで、傍聴に足を運んでもらって、議会という存在がどんどん近くなっていく。

閉会中に誰も使用していないのなら、市民のみなさん、特に子どもたちに門戸を開いてみたらどうでしょうか。

と、思いついたことを呟きまして、本日はおやすみさせてくださいませ。
また、朝、コメントのお返事書きます!
by yamadamana2011 | 2011-05-17 22:49 | 閑話休題

減税日本ナゴヤ 西区 
by 山田まな

連絡先

yamadamana2011★
gmail.com 
★→@

最新の記事

外部リンク

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな